「ドコモ口座キャッシュゲットモール」についてまとめました。
「ドコモ口座キャッシュゲットモール(CGM)」は、簡単な無料登録や、いつもの買い物で、カンタンに現金が貯まる、ドコモユーザー限定のお得なサービスです。
おおまかな仕組みはポイントサイトと似ていますが、しっかり独自色を出しています。
「ドコモ口座」とは?
「ドコモ口座」とは、ネット上でお買い物や送金などができるバーチャルなお財布です。
「ドコモ口座CGM」に登録するためには、まず「ドコモ口座」の開設が必要です。
ドコモユーザーであればケータイからすぐに口座を開設することができます。
ドコモ口座の詳細はこちら → 「ドコモ口座」とは?
ドコモ口座を開設するときは、ポイントサイトの「モッピー」を経由すると、別途ポイントがもらえてお得です。
「NTTdocomo」が運営しているので安心!
「ドコモ口座CGM」の運営元は「株式会社NTTdocomo」です。
信頼度という観点で見れば、数あるポイントサイトのなかでもダントツの1位ですね。
ポイントサイトの利用について安全面で躊躇している方にとっては、第一歩にもってこいのサービスだと思います。
貯まるのはポイントではなくキャッシュ(現金)です!
ポイントの場合、現金などへの交換が500ポイントからであるなど、ある程度貯めないと使うことができませんが、ドコモ口座CGMで獲得したキャッシュは1円単位で使用できます。
ドコモ関係案件がお得です!
ドコモグループ関連の案件は、他のポイントサイトよりも還元額が高めに設定されています。
2018年2月にはこんな案件も出ていました。
dデリバリーの初回利用で1,000円もらえました。
※このときは、dデリバリーの方でも「半額+50%ポイントバック」という強烈なキャンペーンが開催されていて、ピザや寿司を注文すると、実質100%+1,000円還元、という状態になりました。
「dデリバリー」案件は、還元金額こそ上下していますが、常時お得になっていますので、ぜひ確認してみてください。
「dカード」案件もおすすめです♪
2018年6月にはこんな案件も出ていました。
「dカードGOLD」の新規発行で、19,000円もらえました。
このときは発行後のエントリーと利用で、最大14,000円相当のiDキャッシュがもらえるキャンペーンも実施されていました。
「dカード」案件も、還元額こそ変動していますが、常にお得ですので、要チェックです。
毎日参加できるゲームも結構稼げます!
ドコモ口座CGMには、「荒野の用心ぶー」というゲームもあります。
1日1回参加することができ、1等が出ると「100円」もらえます。
私は今のところ一度も100円は当たったことはありませんが、3等の10円はしょっちゅう当たっていて、月に60~100円くらい稼ぐことができています。
とってもお得な「ドコモ口座キャッシュゲットモール」、ぜひ確認してみてください。
「ドコモ口座CGM」登録・利用はこちらから
上のリンクページから「ドコモ口座CGM」に登録すると「100円」もらえますので、ぜひ確認してみてください。
コメント